子育て中の人にとって、やはり気になるのは治安。
治安の良し悪しを表す犯罪発生率のデータを見てみると、台東区は1.58%。
東京23区のランキングでは4番目に高い数字です。
4番目に高い犯罪発生率と聞くと治安が不安になるかもしれません。
しかし、治安が悪いとされるエリアは上野や浅草がほとんど。
外国人観光客が多いエリアなので、万引きや自転車窃盗などの犯罪が起きやすい傾向があります。
台東区の住宅地は、治安もよく穏やかな下町なので、住みやすい地域ですよ。
女性の一人暮らしや子育てファミリーの場合、繁華街や観光スポットから離れた場所で住まいを探すと安心です。
台東区のおすすめスポット第2位は浅草花やしきです。
浅草花やしきの開園は1853年で、日本で最初にできた遊園地とされています。
乗り物はスリル満点のローラーコースターなど、大人も子どもも楽しめます。
4歳以下の子どもの付き添いで来場した大人は乗り物料金が無料なのも嬉しいですね。
浅草観光のついでに寄ってみるのもおすすめです。
台東区のおすすめスポット第4位は佐竹商店街です。
住みやすさにおいて、商店街は欠かせない!という方もいるのではないでしょうか。 近年、個人店が減ってしまって、チェーンのスーパーやコンビニばかり並んでいて、趣がない商店街が増えてしまいました。
こちらの佐竹商店街は新御徒町駅から徒歩圏内で、全長330メートルの昔ながらの商店街です。
日本で2番目に古い佐竹商店街には、スーパーよりも安いと人気の八百屋さんやお肉屋さんなど、お買い得に買い物ができるお店がずらり。
人気の定食屋宇治屋茶屋では、メインや副菜が多数並んだ美味しい定食を食べられます。

台東区マンション一覧